先日、スノーボードクロス日本代表の 前田佳苗恵選手 が、irie gymに体幹トレーニングのためにお越しになりました。
プロが求める「体幹の安定」
スノーボードクロスは、不安定な雪上でスピードやジャンプ、さらに他選手との接触まである競技。身体の“軸”がブレないことが、勝敗を分けるほど重要です。
前田選手が取り組まれていたのも、まさにその「体幹の強さ」。KEISERやTRXをはじめ、さまざまなツールを使った体幹トレーニングに集中する姿は、やっぱりプロだなと感じました。
ワールドカップ、そしてオリンピックへ
12月から始まるワールドカップシーズンに向けて、すでに準備をスタート。そして来年の冬季オリンピックを目標に掲げているとのこと。
世界を舞台に戦う選手をサポートできるのは本当に光栄であり、僕自身もトレーナーとして学びの多い時間になっています。
irie gymで大切にしていること
今回のようにトップアスリートが来てくださるのは大きな誇りですが、「体幹を強くしたい」「スポーツをもっと楽しみたい」という思いは、誰にとっても共通です。
プロも、学生アスリートも、健康づくりを目指す方も。一人ひとりに合った“動ける体づくり”をサポートするのが、irie gymの役割です。
トレーニングを続ける皆さまへ
日々のトレーニングは、ときに地味で大変に感じることもあります。でも、その小さな積み重ねこそが、確実に身体の変化やパフォーマンスアップにつながっていきます。
目的やペースは人それぞれ。大切なのは「昨日より少し前へ進む」ことです。その一歩を重ねることで、理想とする自分に必ず近づいていけます。
これからも一緒に、
一歩ずつ前進していきましょう。