日常– category –
-
クリーンな食生活が“省エネ体”を作っていた
トレーニングを始めて、もう20年以上になります。体を動かすこと、食事を整えることは、僕にとってもはや日常。 ここ1年半ほどは、平日は肉を食べず、魚や豆類を中心に... -
プロ選手の“ケア現場”に見るヒント
先日、ドジャースのプレーオフをirie gymのテレビで流していたところ、ベンチでブレイク・スネル投手がハイパーアイス社のリカバリー機器を使って体のメンテナンスをし... -
待てど暮らせど、発売されないメトコン フリー 7
「メトコン フリー 7」の発売を今か今かと待っていたのですが…。結局この秋は、信頼の「メトコン フリー 6」で迎えることになりました。 メトコン 10も候補にありました... -
チートデイって必要?効果と注意点は
この夏やりたかったことのひとつ、「かき氷を食べる」(笑)。暑さの残る日に食べに行ってきました。 冷たい一口が心にも体にも染みわたりました。 こういうときにふと思... -
夏の終わりに鳴り響いた、大きな花火|第49回なかがわ市民の祭り
昨日、福岡県那珂川市で開催された「第49回なかがわ市民の祭り」。毎年楽しみにしている方も多いこの地域行事に、irie gymも今年も微力ながら協賛というかたちで関わら... -
SPORTEC 2025に行ってきました
今年も、東京ビッグサイトで開催された日本最大級のスポーツ・フィットネス・健康産業の展示会「SPORTEC 2025」へ足を運んできました。 この展示会では、世界中の最新マ...

